子供脱毛エステで人気なのはここ!いつから可能?
更新日 :
子供脱毛(キッズ脱毛)のエステサロン選びは、大事なお子さんのことなので自分の事以上に慎重になりますよね。
子供脱毛(キッズ脱毛)で人気のおすすめのエステサロンと、
知らずに申し込んでしまうと危険な『予約前に確認しておきたい子供脱毛(キッズ脱毛)の選定基準』をご紹介します。
まず、大手脱毛サロンで子供脱毛(キッズ脱毛)を実施しているのはこの2つの脱毛サロンです。
安全性が第一の子供脱毛は、小さな個人店ではなく実績のある大手サロンを選びましょう。
エピレ
…TBCと同じ系列の脱毛エステサロン
ディオーネ
…脱毛エステサロン全国店舗数2位
エピレには「キッズ脱毛」と言うコースがあり、
そのコースなら子供でも脱毛できます。
脱毛実績のあるTBCが開発した肌に優しい機械を使ってキッズ脱毛を行います。
脱毛方法は光脱毛(フラッシュ脱毛)です。
一方、ディオーネで採用している“ハイパースキン脱毛“は
社長が自分の子供のために開発した、元々子供のための脱毛方法なので、
どのコースでも子供も申し込み可能です。
→ ハイパースキン脱毛のメカニズム・詳細を公式サイトでチェックする
子供のために開発した脱毛方法が
「痛くないのに効果がある」
「美肌効果がある」
と言うことで、大人(特に敏感肌の人・皮膚が敏感な顔脱毛)へとひろがっていきました。
では、エピレとディオーネ、
どちらがより安全なのでしょうか?
子供脱毛はいつから・何歳から可能かが選定のポイント
エピレのキッズ脱毛は7歳から可能
ディオーネの脱毛は3歳から可能
この年齢の違いを見てもわかるように、
より安全なのはディオーネのハイパースキン脱毛です。
ディオーネが採用しているハイパースキン脱毛は
他の脱毛エステサロンで行われている光脱毛(フラッシュ脱毛)とは違い、
痛みなし、肌ダメージゼロの脱毛方法。
ニキビがあったり敏感肌の人は普通のエステサロンでは施術を断られることもありますが、
ディオーネは公式サイトでも「敏感肌やニキビでも脱毛できます」と公言しています。
(もちろん子供もOKです)
それくらい、肌にダメージのない脱毛方法です^^
それに対し、エピレは光脱毛(フラッシュ脱毛)と言う脱毛方法です。
光脱毛は高温で照射、かつ痛みが伴います。
加藤浩次さんが司会の朝の情報番組「スッキリ!!」でもニュースになっていましたが、15歳以上の男女1000人に聞いたところ脱毛をした4人に約1人が火傷・ヒリヒリなどトラブルがあったとのことです(エステだけじゃなく医療機関でも)。
こう言った情報を知らずに、安易に子供脱毛を予約してしまうのはとても危険です。
また、高温で痛みを伴う脱毛だと子供が嫌がる可能性も高く『せっかく申込んだのに子供が通いたがらない…』なんてことにもなったらすごくもったいないですね。
その点ディオーネは約38度の人肌で施術するハイパースキン脱毛なのでとても安全性が高く、火傷の心配がありません。
事実、子供も大人も含め、ディオーネでは今までにやけどの報告が1件もありません。
光脱毛(フラッシュ脱毛)のお店で子供が痛くないように出力を調節してもらうことは可能ですが
『出力を弱める=効果が弱まる』と言うことなので、
せっかく脱毛に通っているのに痛みを軽減するために出力を弱めすぎて
効果がなければ意味がありません…。
ディオーネのハイパースキン脱毛は出力を弱めてもらわなくても痛くないので、
子供にも安心です^^
そのため、こんな口コミも↓
ビックリする位施術の痛みが全くないので、本当に効果があるのかとスゴク不安でしたが、今実際に効果を自分の目で見て実感して、ようやく信頼に変わりました☆
[↑引用元:口コミ広場]
ディオーネのハイパースキン脱毛法は、
光脱毛(フラッシュ脱毛)のように毛根を高熱で焼くのではなく、
「毛の種」に特殊な光を当てて、発毛そのものを予防する肌に優しく安全な脱毛法です。
何より「3歳から施術可能」と言うのが安全性の証拠ですね。
では、ディオーネの子供脱毛にはデメリットはないかと言うと・・・・あるんです(・∀・;)
ディオーネの子供脱毛のデメリット
ディオーネの脱毛のデメリットとしては
『効果が出るまでに回数が必要』と言うことが挙げられます。
刺激のない安全性の高い脱毛方法なので、
1回あたりの効果は他の脱毛方法に比べると低いです。
そのため回数を重ねる必要があります。
お店が近くにない場合、
通う回数が多いとめんどくさいと言うデメリットはあります。
ただし、エピレでのキッズ脱毛は約2か月に1回のペースなのに対して、
ディオーネのハイパースキン脱毛は3~4週間に1回施術が可能なので、
トータルの期間としてはエピレのキッズ脱毛もディオーネの子供脱毛も大差ありません。
(個人差・部位による差はあります)
値段はどちらが安い?
子供脱毛で人気の箇所「鼻下」「ひじ下」「ひざ下」で料金を比較してみると・・・
エステサロン | 鼻下料金 | ひじ下料金 | ひざ下料金 |
![]() エピレ | 12回26400円 | ![]() 12回49800円 | ![]() 12回49800円 |
ディオーネ | ![]() 小学校3年生以下 12回21600円 小学校4年生以上 12回24000円 | 小学校3年生以下 12回56000円 小学校4年生以上 12回60000円 | 小学校3年生以下 12回64800円 小学校4年生以上 12回72000円 |
※ディオーネは小学校3年生以下は10%オフになります。
※価格は変更になっている可能性もあります。
現在の価格は公式サイトでご確認ください。
12回の料金で比較すると鼻下はディオーネが、
ひじ下とひざ下はエピレが安いです。
でも、子供脱毛の場合は意見が分かれるため、
「ツルツルにならなくても薄くなればOK」と言う場合、
12回も必要ないケースがあります。
お母さんの意見としては・・・
「もともと毛深いのが普通の子供くらいに薄く減毛されればよい」
「せっかくやるならツルツルにさせてやりたい」
子供本人の希望としても・・・
「ツルツルでも不自然でからかわれるから毛深いのが薄くなればそれでいい」
「バレエをしているからツルツルになりたい」
どちらの意見もあります。
減毛でいいのであれば値段は安く、
ツルツルになるまで脱毛したいのであれば値段は高くなります。
「薄くなればOK」か「ツルツルにしたい」か、お子さんとじっくり相談してみましょう!
【まとめ】子供脱毛のおすすめはディオーネ
子供の脱毛においては何よりも安全性が第一優先!
子供には安全性の高いディオーネがおすすめです。
→ ディオーネ・ハイパースキンの子供脱毛体験者の口コミはこちら
光脱毛とは違い、ハイパースキン脱毛は約38度の人肌で照射するため
火傷の心配がありません。
事実、子供も大人も含め、ディオーネでは今までにやけどの報告が1件もありません。
万が一でも子供の肌にやけどの跡を残すようなことがないよう、これが本当に大事です。
子供脱毛の場合は特に「肌トラブルが発生してから対処する」のではなく
「少しでも肌トラブルリスクの低い方法で脱毛する」ことが絶対大事!
エピレにしてもディオーネにしても脱毛料金は安くありません。
「高くて支払えない」と言う場合はしばらく
「自己処理で様子を見る」と言うのも一つの手です。
子供の肌は敏感でとても弱いです。
「値段が安いから」と言う理由だけで
子供の脱毛エステサロンを選ぶのは絶対にやめましょう!
エピレもディオーネもお試し脱毛が可能です。
どちらで脱毛するにしても、お子さんの肌は大人の肌よりも薄く敏感なので、
必ず1回お試し脱毛をすることをおすすめします。
ディオーネ公式サイトから申し込むよりも安い
お試し価格はこちらをチェック ↓
※脱毛を始めるなら秋がベストシーズンです!
- ディオーネ子供脱毛キャンペーン価格【2021年4月30日まで】
- ディオーネ顔脱毛おためし価格(子供も可)【2021年4月30日まで】
- ディオーネ20ヶ所から部位が選べる体験脱毛おためし価格(子供も可)【2021年4月30日まで】
- ディオーネ全身脱毛おためし価格(子供も可)【2021年4月30日まで】
- ディオーネVIO脱毛おためし価格(子供も可)
公式サイトから直接申し込むとこれより高くなってしまうので注意してくださいね!
お試し脱毛ではお母さんも一緒に体験させてもらえるので、
不安なことはすべて質問してみましょう(^◇^)
お試ししてみて痛みや刺激などに納得できなければ、諦めることも大事です。
お子さんの脱毛は大人以上に慎重に選びましょう!