ディオーネの顔脱毛はニキビ肌でも大丈夫!炎症にきびは?
更新日 :
「ニキビができた、よし、脱毛しにいこう!」
って言う人はいないはず(^^;)
でも、ニキビができやすい体質の人の場合、せっかく脱毛に申し込んでも
『当日に炎症ニキビができていて、脱毛を断られたり、
その部分を避けられたりしたらどうしよう・・・』
って心配になりますよね。
私がまさにそうでした(´A`。)
避けられてしまった部分には脱毛の効果は期待できませんから、
なるべく避けずに脱毛の照射を受けたいところです。
でも、脱毛エステサロンで一般的な脱毛方法である「光脱毛(フラッシュ脱毛)」を
採用しているサロンでは、炎症ニキビはシールを貼って光が当たらないようにするか、
避けて照射されます。
脱毛自体は、産毛がなくなることで肌に汚れがたまりにくくなり、
ニキビを改善する効果もあると言われていてニキビの改善効果も期待できるので、
ニキビのある人こそ、脱毛して毛に汚れがたまらないようにして、
肌を清潔に保つのがおすすめです。
皮膚科の院長が監修したこのような記事もあります↓
余分な皮脂や汚れは、うぶ毛に絡まりやすくなります。
するとうぶ毛に絡まった汚れが毛穴を詰まらせ、ニキビを発生させてしまいます。
[↑引用元:http://www.skincare-univ.com/article/000593/]
だから、ニキビができやすい体質の人こそ積極的に脱毛を受けたいですね^^
問題はニキビ、特に炎症をおこしたニキビがある場合、
ほとんどの脱毛サロンではその部分を避けられてしまうと言うこと。
1か所ならまだしも、同時に数か所によくニキビができる方は
脱毛サロン選びに特に注意が必要です。
ニキビができやすく敏感肌の私・・・
ニキビ・敏感肌OKの脱毛エステサロンディオーネのことを思いだし、
直接質問してみました!
するとやっぱり「ニキビOK」とのお返事(^◇^)
しかも顔脱毛に限らず、背中・脇・デコルテなど、どの分部でもです^^
背中やデコルテもニキビができやすいので、助かります♡
ただし1つ条件があります。
それは『ニキビに皮が張っていること』
ディオーネでニキビに脱毛の照射をしてもらえるかどうかの基準は、
炎症しているかどうかではなく「皮が張っているかどうか」だそうです。
ちなみにこんなニキビでも↓「皮が張っていればOK」と直接確認してきました^^
ニキビ跡もきれいになると好評らしく、
ディオーネの店舗で下記の写真も見せてもらいました。
もちろん、このようなニキビも施術OKと言うことになります。
脱毛予約した当日にニキビが炎症するかどうかは自分ではコントロール不可能ですが、
「皮が張っているかどうか」と言う基準なら、
なるべくニキビを潰さないように、触らないように、
自分でも少しは加減ができますよね(^◇^)
ディオーネはハイパースキン法と言う脱毛方法を採用していて、
約38度の人肌で照射され、痛みもないので
炎症を起こしたニキビでも私は全然痛みを感じませんでした^^
痛みを感じる=悪化するおそれもあるので、
ニキビができやすい体質の方には
ディオーネのハイパースキン脱毛おすすめです♪
実際、ディオーネでは敏感肌の人の含め、
今までにやけどの報告が1件もないそうです。
産毛が減る→皮膚に汚れが溜まりにくい→ニキビ改善→脱毛できて美肌効果もある
この流れが理想です♪
私は脱毛&ニキビ改善&美肌同時進行目指して
ディオーネにせっせと通っています。
ニキビができやすい方にはすごくおすすめですよ^^
びっくりするほど痛くなくて刺激がないので
気になる方は一度お試し脱毛で体験してみるのがおすすめです↓
【公式キャンペーンサイト】
- ディオーネ顔脱毛お試しキャンペーン価格【2021年7月31日まで】
- ディオーネ20ヶ所から部位が選べる体験脱毛キャンペーン価格【2021年7月31日まで】
- ディオーネVIO脱毛お試しキャンペーン価格【2021年7月31日まで】
- ディオーネ全身脱毛お試しキャンペーン価格【2021年7月31日まで】
※公式サイトからは1回お試し脱毛が申し込めません。
1回お試し脱毛に申し込みたい方は上記の公式キャンペーンサイトから申し込みましょう!